「北空知信金」の支店一覧|金融機関コード|支店コード
信用金庫
キタソラチシンキン
北空知信金
(北空知信用金庫)
金融機関コード
1010
金融機関名 北空知信金(北空知信用金庫) 読み方 キタソラチシンキン 通称、愛称 きたしん 英称 Kitasorachi Shinkin Bank 本社
住所 〒074-8686
北海道深川市4条8番16号
- 北空知信金の金融機関コード(銀行コード)は、1010です。
概要
- 北空知信用金庫は、北海道深川市に本店を置く信用金庫。
北空知信用金庫(きたそらちしんようきんこ、英語:Kitasorachi Shinkin Bank)は、北海道深川市に本店を置く信用金庫。略称はきたしん。
当金庫は深川市に本店を置き、主に北空知の深川市・雨竜町・北竜町・妹背牛町・秩父別町・沼田町と2010年に旧空知支庁から上川総合振興局管内へ移った幌加内町を営業範囲としている。北空知以外では、滝川市など中空知や上川管内の旭川市やその周辺の町村にも進出しており、支店も置かれている。
「北空知信金」の支店一覧
店舗数:14 店
支店名索引
支店名
支店コード
住所
あ アサヒカワシテン旭川支店 010 北海道旭川市 アサヒカワヒガシシテン旭川東支店 013 北海道旭川市 アサブシテン麻生支店 015 北海道札幌市 う ウリユウシテン雨竜支店 008 北海道雨竜郡雨竜町 お オサムナイシテン納内支店 004 北海道深川市 さ サツポロシテン札幌支店 014 北海道札幌市 た タキカワシテン滝川支店 011 北海道滝川市 ち チツプベツシテン秩父別支店 007 北海道雨竜郡秩父別町 に ニシシテン西支店 012 北海道深川市 ぬ ヌマタシテン沼田支店 003 北海道雨竜郡沼田町 ほ ホクリユウシテン北竜支店 009 北海道雨竜郡北竜町 ホロカナイシテン幌加内支店 005 北海道雨竜郡幌加内町 ホンテン本店 001 北海道深川市 も モセウシシテン妹背牛支店 002 北海道雨竜郡妹背牛町

金融機関コード |
---|
1010 |

金融機関名 | 北空知信金(北空知信用金庫) |
---|---|
読み方 | キタソラチシンキン |
通称、愛称 | きたしん |
英称 | Kitasorachi Shinkin Bank |
本社 住所 | 〒074-8686 北海道深川市4条8番16号 |
- 北空知信金の金融機関コード(銀行コード)は、1010です。
概要
- 北空知信用金庫は、北海道深川市に本店を置く信用金庫。
北空知信用金庫(きたそらちしんようきんこ、英語:Kitasorachi Shinkin Bank)は、北海道深川市に本店を置く信用金庫。略称はきたしん。
当金庫は深川市に本店を置き、主に北空知の深川市・雨竜町・北竜町・妹背牛町・秩父別町・沼田町と2010年に旧空知支庁から上川総合振興局管内へ移った幌加内町を営業範囲としている。北空知以外では、滝川市など中空知や上川管内の旭川市やその周辺の町村にも進出しており、支店も置かれている。
「北空知信金」の支店一覧
店舗数:14 店
支店名索引
支店名 | 支店コード | 住所 | |
---|---|---|---|
あ | アサヒカワシテン旭川支店 | 010 | 北海道旭川市 |
アサヒカワヒガシシテン旭川東支店 | 013 | 北海道旭川市 | |
アサブシテン麻生支店 | 015 | 北海道札幌市 | |
う | ウリユウシテン雨竜支店 | 008 | 北海道雨竜郡雨竜町 |
お | オサムナイシテン納内支店 | 004 | 北海道深川市 |
さ | サツポロシテン札幌支店 | 014 | 北海道札幌市 |
た | タキカワシテン滝川支店 | 011 | 北海道滝川市 |
ち | チツプベツシテン秩父別支店 | 007 | 北海道雨竜郡秩父別町 |
に | ニシシテン西支店 | 012 | 北海道深川市 |
ぬ | ヌマタシテン沼田支店 | 003 | 北海道雨竜郡沼田町 |
ほ | ホクリユウシテン北竜支店 | 009 | 北海道雨竜郡北竜町 |
ホロカナイシテン幌加内支店 | 005 | 北海道雨竜郡幌加内町 | |
ホンテン本店 | 001 | 北海道深川市 | |
も | モセウシシテン妹背牛支店 | 002 | 北海道雨竜郡妹背牛町 |