「佐原信金」の支店一覧|金融機関コード|支店コード
信用金庫
サワラシンキン
佐原信金
(佐原信用金庫)
金融機関コード
1267
金融機関名 佐原信金(佐原信用金庫) 読み方 サワラシンキン 英称 Sawara Shinkin Bank 本社
住所 〒287-0003
千葉県香取市佐原イ525
- 佐原信金の金融機関コード(銀行コード)は、1267です。
概要
- 佐原信用金庫(さわらしんようきんこ)は、千葉県香取市に本店を置く信用金庫。
- ATMでは、他の信用金庫のカードによる入出金は自信金扱いとなる。
佐原信用金庫(さわらしんようきんこ、英語:Sawara Shinkin Bank)は、千葉県香取市に本店を置く信用金庫。
ATMでは、他の信用金庫のカードによる入出金は自信金扱いとなる(特に土曜日<祝日と重なる土曜日は除く>における他信金カードによる出金に関しては、手数料無料時間帯が9:00~14:00の間の他に14:00~17:00の間も設定されている)。
1929年4月 - 有限責任佐原信用組合として業務を開始。
1950年4月 - 市街地信用組合法が廃止されて信用協同組合に改組。
「佐原信金」の支店一覧
店舗数:16 店
支店名索引
支店名
支店コード
住所
あ アソウシテン麻生支店 008 茨城県行方市 い イタコシテン潮来支店 007 茨城県潮来市 お オミガワシテン小見川支店 003 千葉県香取市 か カシマシテン鹿島支店 010 茨城県鹿嶋市 き キタシユツチヨウジヨ北出張所 021 千葉県香取市 こ コウザキシテン神崎支店 006 千葉県香取郡神崎町 さ サクサベシテン作草部支店 020 千葉県千葉市 サクラシテン佐倉支店 016 千葉県佐倉市 ササガワシテン笹川支店 005 千葉県香取郡東庄町 し シモフサシテン下総支店 015 千葉県成田市 た タコシテン多古支店 004 千葉県香取郡多古町 ダイエイシテン大栄支店 017 千葉県成田市 つ ツガシテン都賀支店 014 千葉県千葉市 な ナリタシテン成田支店 012 千葉県成田市 ほ ホンジユクシテン本宿支店 002 千葉県香取市 ホンテン本店 001 千葉県香取市

金融機関コード |
---|
1267 |

金融機関名 | 佐原信金(佐原信用金庫) |
---|---|
読み方 | サワラシンキン |
英称 | Sawara Shinkin Bank |
本社 住所 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ525 |
- 佐原信金の金融機関コード(銀行コード)は、1267です。
概要
- 佐原信用金庫(さわらしんようきんこ)は、千葉県香取市に本店を置く信用金庫。
- ATMでは、他の信用金庫のカードによる入出金は自信金扱いとなる。
佐原信用金庫(さわらしんようきんこ、英語:Sawara Shinkin Bank)は、千葉県香取市に本店を置く信用金庫。
ATMでは、他の信用金庫のカードによる入出金は自信金扱いとなる(特に土曜日<祝日と重なる土曜日は除く>における他信金カードによる出金に関しては、手数料無料時間帯が9:00~14:00の間の他に14:00~17:00の間も設定されている)。
1929年4月 - 有限責任佐原信用組合として業務を開始。
1950年4月 - 市街地信用組合法が廃止されて信用協同組合に改組。
「佐原信金」の支店一覧
店舗数:16 店
支店名索引
支店名 | 支店コード | 住所 | |
---|---|---|---|
あ | アソウシテン麻生支店 | 008 | 茨城県行方市 |
い | イタコシテン潮来支店 | 007 | 茨城県潮来市 |
お | オミガワシテン小見川支店 | 003 | 千葉県香取市 |
か | カシマシテン鹿島支店 | 010 | 茨城県鹿嶋市 |
き | キタシユツチヨウジヨ北出張所 | 021 | 千葉県香取市 |
こ | コウザキシテン神崎支店 | 006 | 千葉県香取郡神崎町 |
さ | サクサベシテン作草部支店 | 020 | 千葉県千葉市 |
サクラシテン佐倉支店 | 016 | 千葉県佐倉市 | |
ササガワシテン笹川支店 | 005 | 千葉県香取郡東庄町 | |
し | シモフサシテン下総支店 | 015 | 千葉県成田市 |
た | タコシテン多古支店 | 004 | 千葉県香取郡多古町 |
ダイエイシテン大栄支店 | 017 | 千葉県成田市 | |
つ | ツガシテン都賀支店 | 014 | 千葉県千葉市 |
な | ナリタシテン成田支店 | 012 | 千葉県成田市 |
ほ | ホンジユクシテン本宿支店 | 002 | 千葉県香取市 |
ホンテン本店 | 001 | 千葉県香取市 |